2023年4月より新一年生となる、お子様と保護者様へお知らせです。
学童への入所をご検討されている方はぜひご参加下さい。
2月8日(水)小学校入学説明会にて、学童の説明も行います。
質問等、その時にも受け付けます。

2023年4月より新一年生となる、お子様と保護者様へお知らせです。
学童への入所をご検討されている方はぜひご参加下さい。
2月8日(水)小学校入学説明会にて、学童の説明も行います。
質問等、その時にも受け付けます。
コロナ禍の継続により今年度もキャンプは中止となり、できなかったトーチ発表をやれる場を検討してきましたが、小学校、PTA、地域のみなさまのご協力により校庭をお借りして10/22(土)に開催することができました。
当日は天気も良く夜でも過ごしやすい日となり、子どもたちも友達を呼んで、夏前から練習してきたトーチを力いっぱい披露できていました。 小学校の中で行うのは初めての事でしたが、当日は感染対策、安全面を充分に考慮し開催できたことを心よりお礼申し上げます。
低学年はケミカルライトを取り付けたトーチ棒で演技。
カラフルで綺麗な動きです。
高学年は火を付けるファイヤートーチ。
炎と回す時の音が豪快な動きです。
2023年4月より新一年生となるお子様と保護者様へお知らせです。
2022年4月より新一年生となるお子さまと保護者様へお知らせです。
2月5日(土)は諸事情により中止とさせていただきました。次回は2月19日(土)、2月26日(土)に開催予定ですが、コロナ感染状況により中止となることもあります。見学予約者へはその旨を直接連絡させていただきます。
この機会に是非、お子さまと鳥羽見学童へ遊びにきてください。
長く続く新型コロナの影響による自粛で子どもたちが楽しみにしていた学童キャンプが今年も中止となってしまいました。そのため高学年ファイヤートーチ、低学年ケミカルトーチを一生懸命練習していましたがお披露目する機会がなく、子どもたちに楽しい思い出を一つでも残してあげたいとの思いから、地域のみなさまの協力のもと開催することができました。当日は感染対策、安全面を充分に考慮し開催できたことを心よりお礼申し上げます。
また、地域のみなさまと毎年楽しく交流し過ごしていました催しの「元気まつりもちつき大会」は今年も新型コロナ感染症拡大防止のため残念ながら中止となりました。
今年度は4名の児童が入所しました。
低学年24名、高学年9名の計33名の児童が明るく楽しくにぎやかに学童で過ごしています。
残念ながら今年も「鳥羽見学区夏祭り」は中止となってしまいました。
2021年度新1年生を迎える入所式を開催致します。
新1年生と保護者の方の参加をお待ちしております。
日時:2021年3月28日(日) 11時から12時頃まで
場所:鳥羽見学童保育所
2021年4月より新一年生になるお子さまのいる保護者のみなさまへお知らせです。
新型コロナウイルス感染症により愛知県も感染が拡大し、緊急事態宣言の対象に加えられるなどまだ予断を許さない状況です。そのため、感染対策を徹底していき、緊急事態宣言解除予定後に見学・説明会を開催します。
この機会に是非、お子さまと一緒に学童保育所へ立ち寄っていただき、どのような環境で子どもたちが放課後を過ごすのか等、ご自由にご覧ください。
電話での対応は見学会以外の日でも可能です。
052-880-9435(13:00~19:00)担当加藤
今年の学童保育所合同入所説明会は、新型コロナウイルス感染拡大を考慮し中止とさせていただきます。
尚、鳥羽見学童保育所につきましては、個別対応とさせていただきますので下記までお問い合わせ下さい。