応募条件
- 年齢性別問いません
- 子どもが好きで楽しく遊べる人
- 未経験でもOK
- 資格者(教員、保育士等)大歓迎!
主な仕事内容
パート・アルバイト職員
- 小学生の子供たちと遊んだり宿題のお手伝いしたりします
- 学童内の環境整備(そうじなど)を子どもたちがいない時間帯に行います。
- おやつ作りなど手伝ってもらうこともあります。
正規職員
- 小学生子どもたちと遊んだり宿題のお手伝い。
- 小学校や区役所などの公共機関との協力
- パソコンを使った軽微な事務作業(お知らせや通信の作成など)
待遇など
| 給与 | パート・アルバイト 時給:1,200円(保育士、教員免許などお持ちの方) 1,300円(放課後児童支援員資格をお持ちの方) 正規職員 月給:180,000円より |
| 諸手当 | キャリアアップ手当:8,500円 (放課後児童支援員の資格をお持ちの方) 継続実施手当:1,100円~7,700円 (月の勤務時間で算出される手当が付きます。) 通勤手当:規程に従い支給します。 |
| 昇給 | 年1回 ※収支状況により考慮 |
| 賞与 | 年2回(正規のみ) |
| 勤務時間 | パート・アルバイト 週3~5日、1日4~6時間 平日 13:00~19:30の間で4~6時間 土曜 8:00から4~6時間、18:30までの4~6時間 学校休業日 8:00~19:30の間で4~6時間 正規職員 4週7休。7時間勤務(+休憩1時間) 平日 10:00~19:30の間 土曜 8:00~16:00、10:30~18:30 学校休業日 8:00~16:00、11:30~19:30 |
| 勤務地 | 鳥羽見学童保育所内 |
| 保険 | 雇用・労災・健康保険 |
| 教育制度 | 指導員学校、愛知学童保育研究集会など各種研修。 |
| その他 | 放課後児童支援員の資格取得をお手伝いさせていただきます。 |
応募方法
下記宛先までご連絡願います。
電話:052-880-9435 (担当:加藤 13時から19時)
メール:toribamigakudoh@yahoo.co.jp